- 藤井 善美 [Yoshimi Fujii]
- 株式会社アバン代表取締役
- 略歴
- 1986年3月多摩美術大学油科卒業
- フジテレビCGセンター、(株)アクセスなどでCG映像の制作
- 1994年7月(有)アバン設立
- 1997年10月(株)アバンに商号変更


CGにはまだまだ大きな可能性がある。
私たちAVANTが大手メーカーのトップタイトルの制作を行っているのは、時代の最先端でありたいという思いがあるからです。日本のゲーム業界を代表するコンテンツの制作に関わることで、自然と最先端の技術に触れ、その知識やノウハウを積み上げることができると考えています。
今後も最新のプラットフォーム、最新の技術を活用したゲーム作品を積極的に手がけていきます。同時に、たとえばリアルタイムのVR などCG技術をゲーム以外の領域へと展開していきたいと考えています。これまでに培ってきたCG制作のスキルやノウハウをベースに、圧倒的なエンタテイメントを提供し続けていきたいですね。


やる気がある人にはチャンスが与えられる仕事
私たちAVANTは、CG制作のプロ集団です。ですから、一つひとつの仕事に対してクオリティが求められるのは当然のことです。とはいえ、いきなりクオリティの高い仕事をするのは難しいでしょう。そのため、入社後数年かけて技術をスキルアップしていただきます。誰でもクオリティの高い仕事ができるプロに育てますので安心してください。
むしろ、問題はヤル気です。スキルは後からいくらでも身につきますが、ヤル気はそうはいきません。一つひとつの仕事にこだわり、クオリティを追求するヤル気を持ってほしいと思います。そういう人にはどんどんチャンスを与えていきますよ。


長時間労働をしないよう徹底。多くの女性たちが活躍してくれています。
人が生きていくうえで、仕事はとても大きなウエイトを占めています。しかし、私たちは仕事をするために生きているわけではありません。仕事とプライベート、それぞれの充実が大切です。
AVANTでは、ワークライフバランスを大切にするためにチーム単位で長時間労働をしないように徹底しています。また、環境面では、現在の場所へ移転したのを機に部署をワンフロアにまとめてリフレッシュルームも設けました。誰もが自由に利用できるスペースを設けたことで、社員同士のコミュニケーションがより深まったと感じています。
一般的には、ゲーム業界やCG制作会社などでの仕事はキツいという印象があるかもしれません。ですから、私はそんな業界の印象を変えたいと思っています。実際に、私たちの会社では多くの女性たちが活躍してくれています。これは、そんな労働環境の改革が奏功した結果といえるでしょうね。


仕事への誇りとこだわりが、人の心を貫く
AVANTのロゴは尖っています。これには、人の心を貫く、人に刺さる仕事をしていきたいという思いが込められています。これを実現するために、私たちAVANTのメンバーは一つひとつの仕事に対して誇りとこだわりを持っています。
みなさんのアイデアや技術も、きっと人の心を貫くことができます。これから入社される皆様が、どのように人の心を貫いてくれるか、楽しみにしています。